きママなウォーキング | きママなスノーシュー | きママな写真館 | 勝手な写真館 | ホーム |
今年の締めは冬鳥のシメで♪ | 2006/12/31 (日)晴れ |
公私とも色々なことがあった一年でした。年々ハードになるスケジュールに身体は悲鳴を上げています。(汗) それでも人生は一度、思いっきり動き回るのは楽しくて仕方がないです。お客様とスノーシューやウォーキングに出かけたり、歩こう会の例会を企画してガイドしたり、八ヶ岳自然クラブのガイドもすることになったので毎月忙しいです。他の方が企画してくれた例会にも参加して、今年もたくさん愉しみました。今年は、友人からお誘いをいただき、八ヶ岳近郊の山にも行きました。ポレポレクラブでは、ペンション仲間やポレポレの常連さんと一緒に歩いて良い思い出が出来ました。色んな方々との出会い、貴重な体験、お喋りも愉しむことが出来ました。最近特に健康の有り難みを実感しています。身体が悪かったら出掛けることは無理ですからね。これからも健康に気を配りましょう。そうそう、雪が降ったせいでしょうか?今年も姿を見せてくれたシメちゃん。顔は厳ついが、性格はきつくないと思います。他の鳥が来てもいじめたり、威嚇をしないからです。私は好きな野鳥の一つです。暫く姿を見せてくれそうなので野鳥観察を楽しみましょう。今年も私の日記を見て下さった皆さん、有り難うございました。来年もどうぞヨロシクお願いします。 | |
快晴 | 2006/12/30 (土)晴れ |
八ヶ岳は真っ白になりました。道路の雪ですが、日影になっている場所の雪が凍っていますので運転には注意が必要です。県外者の車が通るとガラガラ音がします。タイヤチェーンの音です。私達のように永住者は、冬用タイヤにしますが、道路の凍結や雪のない場所に住んでいらっしゃる方は、高いスタッドレスタイヤは、買わないですよね?昨日の雪、ワクワクしましたが里には、雪が余り積もっていません。スノーシューを待ちきれない仲間は、北八ヶ岳に行ってます。今シーズン、初スノーシューだそうですが、私は、仕事なので様子を見に行くことも出来ません。私の初スノーシューは、来年になりそうです。今シーズンも北八に行く日が多いのかも知れません。雪の神様、八ヶ岳南麓に雪をお願いします。頑張って雪掻きもしますのでヨロシクね。(笑) | |
雪景色♪ | 2006/12/29 (金)晴れ |
今月になって三回目の雪景色です。(12/2・12/16・12/28) 約3センチほどですが積もりました。この位なら雪掻きは必要ないですね。雪が欲しいのに雪掻きは嫌だなんて贅沢な事を言ってはいけません。朝焼けが綺麗だったので外に出て写真を撮りました。富士山の頭は雲の中ですが真っ赤になった景色は本当に綺麗でした。ZOOMの外観を撮影、ガラスが赤く染まって面白い。今年も残すところ3日となりました。お正月の準備は大丈夫ですか?私は、年末年始の仕込み作業が待っています。今日も一日、頑張りましょう。スノーシューの下見もしたいけれど時間がなさそうです。身体が二つ欲しいなぁ〜。ニュースでは、帰省ラッシュが始まったとか!?故郷でお正月を迎える方、お気をつけてお帰り下さい。 | |
今年も残り数日に! | 2006/12/28 (木)雪 |
昨日買ってきた「お正月飾り」を玄関に飾りましたよ。だんだん、お正月気分になってきました。鏡もち、しめ縄、門松。鏡もちの由来は、平たくて丸く、当時重宝がられた鏡に似ているからという説があるそうです。鏡もちの飾りはそれぞれ意味があり、裏白や長寿と夫婦円満、ゆずり葉は「家系が絶えない」、昆布は「よろこぶ」に通じ、橙は「代々栄える」のシンボル。お正月用の餅つきは28日までに済ませるのが習わしです。29日の9を“苦”になぞらえ、「苦をつく」からと避けたようです。どのお正月飾りも26日〜28日までに飾りましょう。29日は、避けた方がいいです。31日に飾るのは神様に迎えるのに失礼な「一夜飾り」とされます。30日も旧暦では大晦日にあたるので31日と同じ意味で×です。しめ縄は、神を向える正常な場所を表すしるしなのです。お正月は、家を清めてそこに年神様を迎えるため、門前や玄関前にこのしめ縄を張るようになりました。門松は、1対は雌松と雄松からなり、葉が短くて細いのが雌松。これを向って右に飾るのが決まりです。この門松も29日に飾ると「苦松」=「苦が待つ」となり縁起がよくないといわれます。 | |
年末年始の買い物 | 2006/12/27 (水)晴れ |
アカゲラがヒマワリの種を食べに来ました。餌が置いてあるのは、二ヵ所で南側と西側です。でも何故か西側の餌場には来ないですね。西側は、車が走ってくるからかも知れません。ゆっくりと観察していたいところですが、これから甲府まで年末年始の買い物に出掛けます。大型電気店、ホームセンター、デパート、食材屋さんとの打ち合わせ等々、用事は盛りだくさんです。甲府に行くときは、お昼に「若鮨さん」に行きます。ランチがお薦めです。安くて旨い!でも、行くのは平日だけにしています。以前、日曜日に行ったら混んでいて、寿司もイマイチだったことがあります。お客様が多くてご飯が蒸し上がっていなかった事もありました。お米にシンがあったり、シャリが間に合わずベチャベチャだった事も。だから今では、平日のお昼(12時から13時)を外していくようにしています。サラリーマンの皆さんがお昼にランチを食べに来ます。会社の方は、時間制限があるので、早くて安くて美味しいところに集中します。だから滅茶苦茶に混みます。回転は良いのですが店員さんも忙しいと対応がねぇ〜。仕方が無いと思ってもピリピリしている時は避けたいです。(笑) | |
年末大掃除 | 2006/12/26 (火)雨 |
今日は、雨が良く降りましたね、スキー場でも雨だったようです。せっかく作った雪が溶けてしまったのではないかと心配です。館内の大掃除でもブラインドは、大変疲れる作業ですが、一日頑張ったので、綺麗になりましたよ。年末年始用の薪割りは、今日出来そうもないので晴れた日にでもしましょう。窓ふきも終了。あと残っている掃除も大分少なくなりました。頑張った後のコーヒーブレイクに手作りクッキーを頂きました。疲れた時は、甘いものが美味しい。皆さんは、大掃除はお済みですか? | |
お子様用のスノーシュー | 2006/12/25 (月)晴れ |
スノーシューのシーズンがやって参りました。今年は、暖冬でまだコースに雪が足りません。まとまった雪が欲しいところです。ZOOMはお子様用、小柄なご婦人用のスノーシューをご用意致しました。写真をご覧下さい。今までのサイズは、一番右のスノーシューです。真ん中が小柄なご婦人用で一番左がお子様用です。幼児用はございません。スノーシューは、小学生からのご利用となります。ご家族で雪の中を歩いてみませんか?ご希望の方は、ご案内を致しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 | |
クリスマスイブ | 2006/12/24 (日)晴れ |
イブの今日、都会の喧騒を忘れてペンションでノンビリが目的のお客様とお喋りを愉しみました。クリスマスを祝うようになったのは、戦後でしょうか?お祭り事が好きな日本人は、日本のお祭りでなくても構わないのかな?楽しいことが大好きです。(笑) 今日、お子様のいらっしゃるお父さんは、大忙しかも知れませんね。一年に一度サンタさんに変身する日だからです。ケーキ屋さんも忙しい一日でしょう。みなさん、今日は何処かに出掛けているかも知れませんね。イルミネーションで有名になった場所へ行かれる方も多いとのこと。恋人同士で見に行かれるのも良いですね、きっと想いで残るクリスマスイブとなることでしょう。小淵沢でもリゾナーレ小淵沢のイルミネーションが見事ですよ。一寸寒いですが、温かいコートを羽織って様子を見に行っては如何でしょうか? | |
クリスマスディナー | 2006/12/23 (土)晴れ |
厨房から美味しそうなお料理の香りがしています。さて、今日のメニューはなんでしょう。キャンドルの炎がユラユラ揺れてご馳走が運ばれてくるのを催促しているようです。さぁ〜、出来上がったお料理を運びましょう。真っ白なテーブルマットの上には、どんなお料理が並んだのでしょう。高原野菜のサラダ、ママの一品、スープ、魚料理、肉料理、魚沼産コシヒカリのご飯、最後には、デザート&紅茶でした。今日は、ケーキを焼いて、可愛く飾り付けをしました。みなさん、きれいに召し上がって下さいました。お皿が空っぽになっていると嬉しいです。今日のお料理が、どんなお料理だったのか想像して下さいと言っても無理ですね。(笑) ZOOMに泊まられればわかりますよ。企業戦士の体もZOOMでノンビリすると回復するそうです。リピーターさんの「ここに来るとホッと出来るんだ!」の一言がとっても嬉しい。 | |
遠くからのお客様 | 2006/12/22 (金)曇り |
秋田からのお客様がご到着された時に寒くないようにと暖炉に薪をくべます。ラウンジも食堂もポカポカしてきました。ここの場所は特等席です。ワイン片手に本でも読みませんか?ユラユラ揺れるロッキングチェアーで時々、ウトウト眠るお客様がいらっしゃいます。(笑) 暖炉の炎を見ているだけで温かな気分になります。10時間かかって秋田からのお客様がご到着されました。まずは、二階の展望風呂に入って頂き、疲れをとって頂きましょう。お話はその後で!ZOOMの特等席、ここに座るのは貴方でしょうか?皆様のお越しを心からお待ち申し上げております。 | |
伐採中! | 2006/12/21 (木)曇り |
バキ、バキ、バキー、ミシ、ミシ、ミシ、ド、ドドーン!!!なんでしょう?えほん村さんの近くを通ると、大きな音が聞こえてきたので行ってみました。駐車場では、クレーン車がアカマツの木を吊り上げているところでした。木を一本切るのにも大がかりなんですね。周りに何もない時は、専門家が上手に倒していきます。家が建ち並び、木を切ろうとすると、細心の注意をしながら倒しますので大変な作業になるのです。田舎暮らしがしたくて越してきた方が数年後に木を切ろうとすると、高いお金を請求されるみたいです。その理由が分かりました。機械は勿論必要になるし、作業をする方も一人ではないですから。これから田舎暮らしをお考えのみなさん、最初にきちんと計画を立てて下さい。木は大切ですが、木は大きくなっていくものです。台風などで家を壊すこともあります。そう言えば、我が家の白樺も随分、大きくなりました。これ以上、上に伸びないように植木屋さんに相談しなくては! | |
今年最後の反省会 | 2006/12/20 (水)晴れ |
小淵沢ペンション振興会には、ペンション新聞とウォークの企画、実行しているグループがあります。(6軒のペンションです。)自主的に活動に参加して新聞作りをしています。印刷してお客様に送ったり、観光施設に置いて頂いたりしています。インターネットの「風のたより」担当はZOOMです。最新版、No.38 2006年 冬号 2006.12.05発行。みんなで分担して作る手作り新聞です。取材、編集、印刷、年に4回の発行を頑張っています。そしてポレポレクラブは、お客様に里山の素敵な場所へご案内して喜んで頂いています。場所選びから下見まで時間を調整しながら企画、実行。多くのお客様に指示されています。今日は、一年の反省と来年の相談をしながらダイニングレストラン・TOMATOさんで今年一年のお疲れさん会をしました。アイデアも色々でましたので来年もお楽しみに。 | |
少し回復 | 2006/12/19 (火)曇り |
今日は、東京へお墓参りに行く予定だったのですが、体調が優れなかったので、オーナーだけで行ってもらいました。午前中、ゆっくりさせてもらったので身体の方は、昨日より良くなった感じです。午後から自然クラブの山野草プロジェクト編集会議に参加。2006年版のまとめをしている役員さんのお宅へお邪魔してきました。今年も自然クラブのホームページに載せるためです。写真で見る八ヶ岳南麓の山野草 リーダー、サブリーダーの熱心さには頭が下がります。今年は、昨年より早く観察が始まり、遅くまで観察を続けていましたので69種類の山野草が増えました。写真は私の担当ですが、詳細をまとめる作業が大変!私は先に失礼しましたが、他の方はまだ続けていらっしゃいました。山野草のページが充実したものになると思います。帰り道、ピヨピヨと鳴くヒヨドリに出合いました。余り歓迎されない鳥ですが、よく見ると可愛いですよ。 | |
二回目の雪景色 | 2006/12/18 (月)晴れ |
12月3日(日)にほんの少し雪が降りましたね、今日で二回目です。太陽が出ていますから溶けてしまうことでしょう。今日は、体調が優れません。風邪でもひいたのでしょうか?毎日バタバタと忙しく動いていたので身体の変化に気づきませんでした。身体が怠くて仕方がないので休息をとることにしました。今日は、歩こう会の忘年会が有ったのですが申し込まないで良かったです。行ってもこれでは何も食べられなかったでしょう?食欲ナシ、頭痛、腰痛、胃痛、何だかいっぺんに疲れが出てしまった感じです。本日、休息日としました。明日は元気が出るかな? | |
うっすら雪化粧 | 2006/12/17 (日)晴れ〜雪 |
今日の午後から自然クラブの梟プロジェクト編集会議に参加してきました。昨年も保護活動のまとめを小冊子に出しましたが、今年もまとめることになりました。今日もメンバーのお宅にお邪魔して内容を詰める作業をしてきました。完成まで何度も集まらなくてはなりません。まだまだ時間が掛かりそうです。頑張りましょう。夕方、我が家に戻ると星がキラキラ輝いていて綺麗でした。その内、白いものがチラチラ降り出してきて23時頃には、ZOOMの玄関が写真のような状態に。今年は暖冬で雪不足と言われています。雪掻きをするのは大変ですが、やはり、雪は降って欲しい。さて、明日の景色は? | |
やつねっとトレイン | 2006/12/16 (土)曇り |
・タイムスケジュール 13:20 JR小淵沢駅 待合室(改札外)集合 13:40 小海線貸し切り列車X'masトレイン発車、 途中小海駅にて約20分の休憩時間 15:45 佐久平駅到着 「ラ・フォン」へ(徒歩5分) 16:00 「ラ・フォン」でクリスマスディナー 18:00 貸切バスにて臼田スタードームに移動 18:30 臼田スタードーム着、星空観望会 20:30 貸切バスで臼田駅に移動 20:54 小海線貸し切り列車X'masトレイン発車 22:23 小淵沢駅到着 解散 |
|
八ヶ岳八十八景 | 2006/12/15 (金)曇り |
私が好きな場所の一つに「越中久保の溜め池」があります。長坂に買い物途中、その前を通るのですが、今日も素晴らしい景色だったので車を止めて撮影。良いお天気だから必ず良い写真が撮れるとは限りません。山に雲がかかっていて撮影が出来ない時もありますし、気温が高すぎて山の姿がクッキリしていなかったり、意外に撮れないことが多いのです。今日は、雲も良い感じに流れていたのでパチリ!夕方になれば逆さ八ヶ岳を撮影出来ることもあります。何度も足を運ばないと良い写真は撮れません。今日は、気分が良いので我が家ではご馳走になる「すき焼き」にしました。(笑) | |
信州蕎麦屋さん | 2006/12/14 (木)曇り〜雨 |
東京では、それ程「そば」は好きではなかった。きっと美味しい蕎麦屋に巡り会わなかったからと思っています。こちらに越してから自分の好みにあった蕎麦屋を見つけたので時々食べに行きます。自分で蕎麦を打つ方もいらっしゃいますが、美味しい蕎麦を打つとなると難しい。小淵沢に最近、新しく蕎麦屋が開店したようです。以前は、直ぐに味見をしに伺ったのですが、誰か行ってから情報を聞いて「おいしい」と聞いてから行くようにしました。不味いお店に出合った時、ショックが大きいです。だから最近は、ズルしています。味の好みは、それぞれ違いますが、美味しい、不味いは、判断基準になります。これも今までの学習の成果です。(笑) アウトレットの中に蕎麦屋さんがあります。仲間から美味しいよ、まぁ〜まぁ〜かな?と言われています。それならばと行ってきました。「信州戸隠・そば物語」戸隠そばは、全国でも美味しいと言われ、有名です。本店は、戸隠にあるそうです。お蕎麦は美味しかったのですが、天ぷらがカラッと揚がっていなかった。ベタッとしていました。どうしてでしょう?天ぷらは、カラッと揚がっていないと美味しく感じませんね。一度だけでは、何とも言えません。次回もう一度行って判断しましょう。 | |
スキーシーズン到来? | 2006/12/13 (水)曇り |
八ヶ岳のスキー場がオープンし始めています。今日は、サンメドウズの冬季説明会が有ったので行って参りました。スノーマシーンで雪を作っているそうですが、気温が高くて今年は8回しかマシーンを作動出来なかったとの説明。写真後ろを見ていただけば分かりますが、メインのコースはまだ雪がありません。暖冬で雪作りがままならないそうで、滑れるのは、まだ初心者コースだけです。説明会が終わってゲレンデの写真を撮りに外に出たら、この日を待っていた方がゲレンデで滑っていました。よく見れば、知っている方でした。ウォーキングからスキーへチェンジ!私もソロソロ冬モードに切り替える予定です。暖冬の年は、ドカ雪があると言われています。先シーズンは、八ヶ岳に雪が降りませんでした。スノーシューも中止が相次ぎました。今年は期待が高まります。スノーシュー体験してみませんか?きママなスノーシューをご覧下さい。楽しいですよ。やってみたい方は、私までお問い合わせ下さい。 | |
今年最後の例会 | 2006/12/12 (火)曇り時々雨 |
八ヶ岳歩こう会の仲間と一緒に石和から春日居までウォーキング。石和温泉街の川沿いを歩いていたら見事な桜の木がありました。春に歩いたらさぞかし素晴らしい事だろうとリーダーに話したら、コースを考えてくれるとのこと。夜桜も良さそうですね?何て言ったら、「それも良いですね?」なっておっしゃる。話の分かるリーダーでしょう?夜の桜並木を歩くなってワクワクしていますね。OL時代、会社のみんなと東京、四谷の桜見物に歩いたことを思い出しました。私がウォーキングを続けているのも良い仲間に恵まれているからでしょうね、歩こう会のみなさんが面倒見の良い楽しい方ばかりだからです。一年の疲れを足湯には行ってとりました。また来年!そうそう、今日のレポートが出来ていますので良かったら見て下さい。きママなウォーキングです。 | |
野鳥観察&懇親会 | 2006/12/11 (月)晴れ |
今年最後の冬鳥、野鳥観察。小淵沢から諏訪湖まで車で乗り合わせて行きました。諏訪湖では、餌付けをしていますので間近で鳥を見ることが出来ます。ちょっと寒かったけれど楽しかったですよ。諏訪湖へ行く途中で、ノスリが小枝に留まっていたのを見たし、トビも空を旋回していたんです。諏訪に着くとモズがお出迎えをしてくれました。ハクセキレイ、ジョウビタキも姿を見せてくれました。諏訪湖では、コハクチョウ、カルガモ、カンムリカイツブリ、キンクロ、マガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、アヒル、ユリカモメがゆったりと泳いでいました。帰ろうとした時、コサギが頭の上を飛んでいきました。もう一ヵ所の観察場所に立ち寄ったら、諏訪湖では見ることが出来なかったオオバンを見ることができました。その後、高速に乗り、懇親会場のスパティオ小淵沢へ 広東料理の名店「山水樓」の味が楽しめる龍淵でお食事をいただき、自己紹介などして約3時間、参加者のみなさんと楽しい時間を過ごしました。今年の活動は、今日で終わりです。来年は、1月6日に観察会が有ります。土曜日ですから私は無理ですが、誰でも参加が出来ますので興味のある方は、行かれては如何でしょう?自然クラブのHP、お知らせをクリックして下さい。 | |
師走 | 2006/12/10 (日)晴れ |
昨日の雨は、清里では雪になったそうです。小淵沢と清里では、標高差がありますので雪になっても可笑しくないのです。今年も残り少なくなってきました。何となく気ぜわしい。今日は、自然クラブの山野草勉強会で新しく見つかった69種の画像探しで一日費やしていました。2005年度は、大平県有林造林地で約120種の山野草が見つかりましたのでHPにアップしました。 今年は、観察を早めに始めたこともあり、69種の山野草がプラスされます。まだ作業は始まったばかりですので完成まで暫く掛かりそうです。出来上がったら参考にして下さいね。八ヶ岳南麓の山野草ガイド本になれるように頑張っています。 | |
野鳥レストランのお客様 | 2006/12/9 (土)雨 |
冷たい雨が降っています。今年は、山の上に餌が少ないのか鳥達が餌を求めてやってきます。何時も訪れるシジュカラやヤマガラは、餌箱から小枝までヒマワリの種を運び、上手に足で押さえて食べています。カワラヒワやイカルは、クチバシでヒマワリの種を上手にむき、ムシャムシャと食べています。飼っているわけではないのですが来てくれると嬉しいですね。イカルの写真を撮っていたらアカゲラが南側の餌場に飛んできてヒマワリの種を食べています。二ヵ所のお店は、入れ替わり立ち替わり、野鳥が来て賑やかです。 | |
小淵沢ペンション振興会 | 2006/12/8 (金)曇り時々雨 |
昨夜は、ペンション仲間と一緒に忘年会を楽しみました。場所は、仲間の「泉園」さんです。美味しいお料理が並び、お腹がいっぱいに!小淵沢ペンションには、芸達者の宴会部長がいますので、楽しい出し物もあり、会場は大爆笑でした。最近では、車出しをする担当ペンションを決めて忘年会に臨んでいます。飲酒運転は、いけないことです。田舎では、警察官が来ないと思って車でお酒を飲みに行く方が居ます。事故を起こしてからでは遅いのです。お酒を飲むなら運転を誰かに頼みましょう。と言うことで、、、今回の運転手は私でした。ウーロン茶、片手にお料理を頂いていました。一寸寂しかったけれど仕方ありません。次回は、主人が運転でお願いしたいものです。(笑) 二次会には行かず家に戻り、やり残したことを片づけていました。今年も残りわずかになりましたね、本当に早く感じた一年です。今日は、ブラインドの羽を掃除。ブラインドの掃除って結構大変なんですよ。少しずつですが、今年一年のホコリを落として、来年は今年以上、いい年を迎えたい。 | |
富士見パノラマスキー場 | 2006/12/7 (木)曇り時々晴れ |
今週末の12月9日にオープン予定のスキー場へ、リフト券を頂きに車を走らせ、行ってきました。パノラマスキー場は、雪作りも順調らしく「ゴンドラ山頂1`コース」は、滑れそうですよ。スノーマシーンを6台増やして毎日、雪作りをしています。遠くからゲレンデを見上げると、まだ途中のゲレンデに雪がありません。3キロのコースは、もう暫くお待ち下さい。スキーを楽しみにされている皆さん、足慣らしにいらっしゃいませんか?お天気は、今日の夜から下り坂のようです。山の上では雪になるのでしょうか?雪になったらスキー場のスタッフは大喜びですね。 | |
YPA(山梨ペンション連合会)食事会 | 2006/12/6 (水)曇り時々晴れ |
YPA(山梨県ペンション連合会)の懇親会に行って参りました。ペンションの親睦を兼ねて毎年行われています。1年ごとに八ヶ岳と富士五湖で行われます。 今年は、河口湖で開催。 ZOOMは、理事(会計)ですから参加して受付担当のお手伝い。 我が家からも富士山は見えますが、富士五湖から見える富士山は、圧巻です。河口湖の到着する前に御坂峠で富士山を撮影しました。帰りに寄り道をしようと思っていたら業者さんから電話が入って食事会終了後、急いでZOOMに戻らなくてはいけなくなりました。せっかく河口湖まで行ったのに他には寄りませんでした。でも、富士ビューホテルの展望台から見る景色は素晴らしかったですね。二年後の親睦会では、何処かに行こうと考えています。今回のメニューは、ディル風味のサーモンマリネ サラダ仕立て ・コーンのポタージュスープ ・甲州ワイン豚のローストにキャベツの軽い煮込みを添えて ・特製デザート ・コーヒー ・パン でした。お値段は、4,000円也。 | |
白州からの八ヶ岳 | 2006/12/5 (火)曇り |
白州、道の駅に用事があり、車を走らせ行ってきました。道の駅に南アルプスの水を汲みに来ている方が大勢居ましたよ。サントリーでも南アルプスの天然水として売っています。道の駅なら無料ですから・・(笑)。帰り道、八ヶ岳が良く見えたので車を止めて写真を撮りました。私が住んでいる小淵沢では、西岳が近くなりすぎて目立ちません。白州町からは、西岳が編笠山の左にしっかり見えますね。往復、同じ道ではつまらないので変えました。以前、鹿やサルに出合った道です。今年の春、道路でサルが日向ぼっこをしていました。沢山いたんですよ。小淵沢の下笹尾という地域です。でも、今日はサルの姿ナシ。二日続けての役員会です。昨日は、昼間に八ヶ岳歩こう会の月例会でした。今日の夜は、八ヶ岳自然クラブの役員会です。来年の活動などを相談。師走は忘年会と来年の打ち合わせなどで多忙。 | |
ジョウビタキ? | 2006/12/4 (月)曇り |
冬鳥のジョウビタキが柿の実を啄んでいた。この辺の柿は渋柿が多いのですが、甘いのかしら?夢中で食べていました。今日は、八ヶ岳歩こう会の月例会。月例会とは、役員会のこと。月初めの月曜日に歩こう会の役員が集まり、終わった例会の反省や報告、これからの例会のことなど相談する日のことです。午前10時から午後の1時頃まで来年の予定を決めていた。歩こう会の例会は、里山歩きあり、峠越えウォークあり、山歩きあり、内容も濃いですよ。一番良いところは、当日参加が出来ること。私のような仕事をしている人間にとって、とても都合が良い。当日、集合場所に行けば良いのですから大変助かります。年に何回かコースリーダーをしますが、本日渡された予定表に八ヶ岳八十八景ウォークの「オオイト桜」と「やまなしの木」が書いてあり、担当者の欄に私の名前が・・。八ヶ岳歩こう会では、歩いて見つけた八ヶ岳八十八景という企画を進めています。書いてあっても都合が悪い時は、変更や削除をしてもらうことが出来ます。私は、三つのグループに所属。「八ヶ岳歩こう会」「八ヶ岳自然クラブ」「小淵沢ペンション振興会ポレポレクラブ」です。役員もしていますので同じ月にリーダーを何回もすることがあります。やってみて分かったのですが、ウォークが重なると気持ちの余裕が無くなります。だから今回は、「オオイト桜」と「やまなしの木」は、削除してもらいました。 | |
初雪? | 2006/12/3 (日)曇り |
昨夜ほんの少しだけれど雪が降りました。朝ラウンジから外を見たら、お隣さんの庭が白くなっていた。甲斐駒ヶ岳も真っ白に。お客様の出発が早いので朝食の準備も早くなりました。送迎を主人にお願いして私は出掛けます。今日は、これから長野県海ノ口自然郷へ八ヶ岳自然クラブの冬鳥観察会です。道路は、凍っている可能性がありますから十分注意して走らないといけないですね。…つづき… 今日は、鳥の姿が少なかったです。冬鳥のウソが見られるかと期待をしていったのに残念。ウソですが、何人かは姿を見たとのこと。私は、声だけで姿を見ることが出来ませんでした。観察会は午前中で終わったのですが、昨年、自然クラブで冬鳥の観察をした「東電 小諸発電所 調整池」に行く話を聞き、ご一緒させてもらいました。八ヶ岳高原ロッジ駐車場から佐久まで約一時間程で到着。東電 小諸発電所 調整池には沢山の水鳥がノンビリ羽を休めていました。双眼鏡で姿を確認、観察された鳥は下記です。 マガモ、コガモ、カルガモ、アイガモ、オオバシ、カワウ、ミコアイサ、アオサギ、カイツブリ、ダイサギ、オカヨシカモ、ヒドリガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、トビ、ハクセキレイ、キセキレイ、セグロセキレイ。 | |
富士見パノラマスキー場 | 2006/12/2 (土)曇り〜小雪 |
今日、富士見町へ買い物に出掛けたらスキー場のゲレンデが白くなっていた。この所の冷え込みは、雪作りには良い筈?この所グーンと気温が低くなって里に住む私達には少し寒いのですが、身体が慣れていないからでしょう。これから少しずつ寒さに慣れて行かなくては!富士見パノラマスキー場も12月9日オープン予定に向けてゲレンデの雪作りが進んでいるようです。昨年は、暖かかったのでスキー場のオープンが随分遅れました。スノーシューも苦労しました。大雪で大変だった新潟の皆さんにはお気の毒でしたが、八ヶ岳は雪が無くてスキー場は泣いていました。今年は予定通りにオープン出来ると良いですね。先程、小淵沢駅にお客様をお迎えに行きましたら、小雪が降っていました。早朝の運転は危ないので注意が必要です。明日は今日より、もっと寒くなるようです。風邪をひかないように気をつけましょう。 | |
ZOOMオープン記念日 | 2006/12/1 (金)曇り |
今日は、ZOOMオープン記念日です。1988年オープンしました。お陰様で丸18年。家族みんなで力を合わせ、19年、20年と歩き続けます。皆様に喜んで頂けるように頑張りますので、これからもどうぞヨロシクお願いします。記念日の本日、ウォーキングに出掛けて参りました。夜は、家族で記念日を祝いしました。「中山道・鳥居峠越え」中山道シリーズ・パート3「薮原宿→奈良井宿」日帰りなので朝が早い。前日、なるべく早く寝ようと試みましたが駄目でした。(苦笑) 寝付いたのが何と、夜中の2時でした。そして目覚ましで起こされたのが5時20分、急いで支度をして富士見発7:20の列車に乗り目的地へ。薮原駅8:37着、ストレッチ後の9:00に駅を出発! 薮原宿〜木祖村資料館(見学)〜清酒・木曽路(酒蔵見学・新酒試飲・新酒購入)〜木曽路の難所鳥居峠越え〜(昼食)〜奈良井宿 今年は熊が多いらしく、途中の道で何回も「熊注意の看板」を見ました。これだけ大勢のグループが移動しているので、熊も怖かったのか?遭いませんでした。峠越えの間もお喋りは止まることなく、ピーチク、パーチク、騒がしかったです。熊もうっかり出てこられなかったのでしょう?(笑) それにしても今年は熊騒動が多く報道されています。事故にあった方はお気の毒です。熊と人間が上手く共存出来るように願うばかりです。 | |
|
|
前の月へ 次の月へ | |
|
きママなウォーキング | きママなスノーシュー | きママな写真館 | 勝手な写真館 | ホーム |