デジカメママ奮戦記-181

2011年06月30日(木)晴れのち雨
日差しが強くならない内にと早朝、5時から一時間半ほど気になっていた庭の草取りに汗を流しました。全部の草取りは無理なので次回に!その後、忘れ物を取りに下見ウォークをした場所へナビゲーター役の主人と一緒に佐久広瀬駅へ車を走らせた。写真は下見ウォークをした日にお弁当を頂いた小海線の線路脇の土手。当日列車が走ってきたときカメラを構えていなかったので撮影出来なかったけれど忘れ物をとりに行ったとき、列車が通過してきたのでパチリ!その忘れ物は左端の土手に置いたままの状態で「ここだよ!」と、銀色に光って私に知らせてくれました。本日の夜、雨のマークがあります。濡れてしまわない内にと引き取りに行って良かったです。年季の入った折りたたみのシートですが私にとっては想い出のあるシートなんです。ウッカリの多い最近、年を取ったと笑ってばかり居られませんね、もう少し、しっかりしなくてはと反省!この時、千曲川沿いを歩いて行ったのですが途中で地元のおじさんに声を掛けられました。「水飲んでいかないか?」って!私一人でしたので遠慮しました。でも名残惜しそうな感じでしたので世間話を少しして佐久広瀬駅の駐車場で待つ主人の所へ戻り、そのまま我が家へ。

デジカメママ奮戦記-180

2011年06月29日(水)晴れ
韮崎まで買い物へ出掛けた。今日も日差しは強くジリジリと暑い!北杜市から韮崎市へ入ると窓を開けて走っても気持ちいい風は入ってきませんからエヤコンを入れました。上り坂は流石に動きが悪いのでダイヤルを落としますが消すことは出来ません。自宅に戻ってから網戸の付いている窓全てを解放したら涼しい風が流れてきてホッ!!!冬は寒いけれど夏過ごしやすい北杜市、良いところに住んでいるとニンマリ!夜のニュースで山梨県が記録を残したそうです。日本で一番暑い町、埼玉県熊谷市より気温が高かったそうですよ。山梨日日新聞記事に「6月なのに猛暑 なぜ  勝沼、甲府38度超  太平洋高気圧“居座り”/盆地の暑さに拍車」「6月としては記録的な猛暑となっている山梨県内。29日も最高気温が勝沼で38.5度、甲府で38.1度となり、同日の国内1,2位となった。勝沼や甲府など5地点で、6月として観測史上最高気温を更新した。28日にも甲府が36.8度で、同日の最高気温日本一となり、甲府では22日から8日連続で真夏日を記録する」

デジカメママ奮戦記-179

2011年06月28日(火)晴れ
藤之家さん、平日なのに大勢のお客様が来て下さり、とても忙しかったです。このところ暑さが続いていますが、今日も暑くて参りました。気温も32.5度!スタッフも汗だくで、汗を拭き拭き接客、ふー、勘弁して欲しい。6月なのに暑すぎではないですか?15時に暖簾を終って遅い昼食を頂き帰宅しようとしましたが、約束の電話を入れます。実は主人が歩こう会の事務局宅(ペンション・ペアハットさん)に頼まれ事をしていてお迎えに寄らなくてはならなかったのです。ペアハットさんの酷使していた?パソコンが駄目になって新しいパソコンを購入したがインターネットが出来なくて困っているとのこと。主人に“ヘルプの電話”が前日有ったのです。車は私が乗って足がない為、彼が主人のお迎えに。帰りは帰宅途中なので時間が間に合えば一緒に帰りたいと言われていた。主人の携帯に電話、もうすぐ終わるとのことなので寄りました。でも、私がペアハットさんに到着した時、まだ主人はパソコンと格闘中!時間の余裕が無くなってきたので1度引き上げることに。実は私、夕方予定が入っていたんです。韮崎の歯医者さんに予約を入れていました。困ったときに又彼から連絡が来るでしょう。歯はとても大切です。年を取っても入れ歯ではなく自分の歯で食べたい。だから定期的に信頼出来る歯医者さんに通っています。車で韮崎まで約40分掛かります。1度自宅に戻り私服に着替えて車を走らせます。何とか予約時間に間に合いました。

デジカメママ奮戦記-178

2011年06月27日(月)晴れ、にわか雨
小海線で一番メルヘンチックな駅・佐久広瀬駅と

嬉しいお誘いにイソイソと出掛けてきました。
それは例会の少ない8月の下見ウォークの企画。
毎年例会の少なくなる8月に奥津さんが皆様をご案内。
写真担当者として参加。
本番は夏の暑い時期、ユックリウォークで川遊び日も考えています。
楽しんで頂けると思っています。
皆様のご参加をお待ちしております。

110627-1.jpg 110627-2.jpg

下見ウォークの様子をアルバムにしました。

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/DPFD3zNXfTd

デジカメママ奮戦記-177

2011年06月26日(日)晴れ、にわか雨
私の朝は忙しい。朝食を作りながら家族のお弁当を作ります。食中毒が心配なので作り置きはしません。気温が上がって食べ物が傷んでしまうからです。自分の朝食はゆっくり食べることはないですね、台所でササッと在り合わせの物を頂いて終わりです。主婦って皆さん、そうなのでは?そして何時もの時間に出勤、掃除から始まって11時に暖簾を出してお仕事開始。暑いときは喉ごしの良いお蕎麦を食べたくなるのでしょうね、今の時期、冷たいお蕎麦のご注文が多くなります。梅雨なのに気温がドンドン上がって今日も夏日に!夏バテしないように体調管理をしなくては!

デジカメママ奮戦記-176

2011年06月25日(土)晴れ、にわか雨
毎朝、自家菜園の野菜が食卓に並ぶようになりました。庭に植えてある野菜は、ナスにキュウリにトマト等々、サニーレタスが食べ頃で外の葉っぱを収穫しては頂いています。必要な分だけ取って残りは又明日頂くことに。家族の健康は私が管理してあげないとね、新鮮な食材を頂いて元気いっぱい!それにしてもジリ、ジリ、ジリ、と暑い!勤務先の藤之家さん、週末は忙しい日となります。今日も早い時間からお客様がお越し下さった。次から次へお客様が入れ替わります。スタッフも店内を行ったり来たり走り回っていました。動くと汗が額から流れてくる。背中もビッショリになってしまう。喉が渇くので水分補給をマメにします。その水分も直ぐに消費されてしまうんでしょうね?ハンカチで汗をぬぐう。忙しすぎるときは汗を拭く余裕が無い、ポケットからハンカチを出す事も出来ないんですから。額にバンダナが出来ればしたいくらいです。サッと拭けるからリストバンドを買おう。

デジカメママ奮戦記-175

2011年06月24日(金)晴れ、にわか雨
今日から日曜日まで出勤。今日は平日なので半日仕事でした。仕事場で動き回ると汗が噴き出る。水分補給にゴク、ゴク、ゴク、飲んでも直ぐに汗になって体から出ていく感じです。言っても仕方ないが、みんなで暑い、暑いを連発!厨房の中はサウナ状態、食べる人はツルツルと美味しそうに召し上がりますが作り手は大変ですね。外に出ると、日差しは強く真夏のようです。昨年は熱中症で亡くなられた方が多く出ましたが今年はどうでしょう。震災の影響で電力不足が心配されています。我が家も節電に努めています。今住んでいるところの良いところは朝晩涼しいこと。今日は心地良い風が家の中を流れて助かりました。

デジカメママ奮戦記-174

2011年06月23日(木)晴れ時々小雨
病院通院日、予約時間は午後からなのでお昼を食べてから行くことに。甲府は知っているお店が少ないので何処にしようかと悩んでいたら主人が大戸屋に行きたいとのこと。定食屋の大戸家は一度も入ったことがありません。家庭食のようなメニューで好感が持てます。サバ定食を注文した私、新鮮で味も良かったですよ。甲府の病院へは定期的に通院しています。診察時間によってはお弁当を持参したこともありますが、たまには定食屋さんで頂くのも良いですね。自宅に戻る途中、夕食用の食材を購入したり、ホームセンターへ寄ってから帰宅。庭の雑草が気になるところですが今日も一日終了してしまった。草取り、何とかしなくては!

デジカメママ奮戦記-173

2011年06月22日(水)晴れ、夜雨
何とお休みの日なのに5時に目が覚めてしまいました。もう一度寝直そうと思ったのですが、思い切って起床。ユックリコーヒーを飲みながら日記を書いています。予定表には何やら書いてあるけれど暫くぶりに休息日にしました。予定は色々あるのですが身体優先。何時も留守番をしている主人とユックリお食事をすることが少なかったので冷たい麺でも作って頂くことに。それとたまってしまった日記の整理もしなくてはね。

デジカメママ奮戦記-172

2011年06月21日(火)曇り時々晴れ
朝早く起きて庭の野菜にご挨拶、赤ちゃんキュウリが出来ていました。無農薬ですから虫がつきます。農薬は余り使いたくないですから手で取るようにしています。害虫のテントウムシが居たとき、以前はピンセットでとっていたんですが今は○○出来るようになりました。今日は半日勤務で帰宅。夕方に予約してある韮崎の歯医者へ。気になっていた場所を治療して頂くことになりました。少しの間、通うことになりそうです。虫歯ではないのですが年をとって歯に隙間が出来たのでしっかり治療をして頂いた方が良いと考えました。さて何時終わるのかな?

デジカメママ奮戦記-171

2011年06月20日(月)曇りのち雨
甲州街道ガイド下見の下見

八ヶ岳歩こう会の10周年を記念して日本橋から諏訪まで歩いたのは2年前のこと。
http://ywa.jp/walk/route20/
そのレポートを見たのかな?
ある観光会社から甲州街道のガイド依頼が来ました。
全コースを通しての歩こう会の責任者はNさんとWさん、それと本番担当した人達。
私は14を担当しました。私の前を担当したのはYさんでした。
今は亡きYさんを偲んで平日担当させて頂きました。
台が原から蔦木までを担当すればいいと思っていたんですが変更が起きました。
実は、3月11日の震災で歩く場所と距離が変わりました。
それは困ったと13のコースサブをしていたSさんに案内をお願いして歩いてきました。
7月からのガイドは一泊二日になります。私は10月、11月担当。
平日コースと週末コースの参加者をご案内することになっています。
私は平日のみ担当、週末はサブリーダーをお願いしていたIさんが担当。
参加者の皆さんは、バスを利用して茨城県の水戸から歩きに参ります。
私は萬休院から歩き出しで山口の関所跡が一日目、二日目は富士見公園までです。
今日のご案内をして下さったSさん、山口関所跡までだと勘違いをしていた。
それではと富士見公園まで一緒に確認ウォークをしてきました。
富士見公園周辺は私が何度も下見を行っています。
仲間や一人で行った回数は14回ほどになります。
下記はその中の一つ、下見の下見のレポートです。
甲州街道14徒歩にて全コース下見の下見
http://8236.jp/kimama/walk/aruku/sitami-081126.html
途中、迷わない道を車に乗ってショートカット、お陰で15時には終了。
本番が近づいたら一人でもう一度歩いてみようと考えています。
110620.jpg 110620-1.jpg
110620-2.jpg 110620-3.jpg
110620-4.jpg 110620-5.jpg
110620-6.jpg 110620-7.jpg
今日のアルバム報告は少しお待ち下さい。後日アップします。
甲州街道ガイド下見の下見
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/BSFnXefrCgj