2023きママな日記114

蕾だったボタンの花が全部咲き、早く咲いたボタンの花がハラハラと散り始めています。


今日も肌寒い日でしたね、草取りを頑張りました。寒暖差に身体が辛いよー、って話しかける。外仕事をするときには一枚余分に着込む。服で調整するしかないですから。

2023.04.24(曇り)月曜日

2023きママな日記112

今日は気温が下がって肌寒い。今までの夏日から一転、身体がビックリしています。明日はもっと寒くなるらしい。余りにも寒暖差が激しくて困ります。朝は長袖、昼間は半袖、夜には長袖、身体が追い付いて行かない。
春になると植物の手入れが必要になります。昨年も行った垣根の枝が伸びだしています。昨年の今頃、チェーンソーであちこち伸びてしまった垣根の枝を綺麗にカットした写真がブログに載っていた。今年も行わないとニョキニョキ伸びて困ったことになりそう。垣根は手入れが必要です。春が来て嬉しいが、何かと雑用が増えそう。時間を見つけて行う予定。


アスパラが美味しそう。もう少し伸びたら頂きましょう。

2023.04.22(曇り)土曜日

2023きママな日記106

昨日の雨で綺麗に洗われた花々たち。。。


我が家の庭にも春の花が咲きだしています。ボタンの蕾が開き始めました。
ぼたん、昨年は4/24に開花情報が載っていました。
蕾を数えたら今年は20以上あります。咲いたら見事でしょうね?
昨年、花の重みで枝が折れてしまったんです。可愛そうなことをしました。
今年は早めに添え木をしようと思っています。

2023.04.16(曇り時々晴れ)日曜日

2023きママな日記104

今日は午前、午後と予定が入っていて忙しい。手術後、数か月に一回行って頂いている定期検査の説明を担当医の先生から受ける日。11時の予約時間より早めに行って順番を待ちます。病気が再発していたら怖いと思いながら待合室で静かに待つ。名前を呼ばれるまでの時間が結構長く感じます。先生から異常なしのお言葉に胸をなで下ろしました。そして次の検査日を決めて病院で会計を済ませ家路へ。我が家に到着すると時計は13時回っていた。主人に検査報告をして遅い昼食を頂くと眠くなってきたが、午後からも用事が控えているので昼寝をする時間はない。昨日一緒にYWAの例会で「白州ウォーク」を担当したKさんと行くところがあるんです。例会でお寄りしたお宅があります。大勢引き連れて絵を鑑賞させて頂き、おトイレも利用させて頂いたお宅へお礼に2人で。相変わらず番犬のワンちゃんが吠えてくる。ワンちゃんはテリトリーに入ってきた不審者?を吠えているだけですから仕方ないのです。長居をせずご挨拶して道の駅白州へ。道の駅白州でお茶をしながら「これから何処へ会員の皆さんをご案内しようか、あれこれ話し合う。」同じ趣味を持つ仲間とウォークの話をするのって楽しいですね、時間があっという間に過ぎて行く。例会、何処を歩くかはお楽しみに!夜は画像整理をしてウォーカーズカフェにアップ!2023.04.13白州里山歩き 良かったらご覧下さい。


シャクナゲの花が私達を出迎えてくれました。

2023.04.14(曇り時々晴れ)

2023きママな日記101

実は本日、八ヶ岳自然クラブのウォーキング(桃の里ウォーク)があったのです。暫くこのコースは歩いていません。桃の花も見ごろになっているので歩きたかった。YSCは予約制(4/8締め切り)申し込もうとも思ったのですが、4/13日(木)には歩こう会で自分が担当する例会(白州ウォーキング)が有るので我慢!先月3/20 3/21 3/22の三日間続けてウォーキングをしました。その後は「右足の関節に痛みが出て辛かった。イタタタ。。。」湿布を貼ったりしましたが数日間辛い思いをしました。冬の間寒いのもありましたが殆ど歩くことをせず、家の中でブラブラ過ごしていた私。そんな状態なのに自分を過信していたかも?3/20いきなり一日目(北山の道)約11キロ、3/21二日目(ぶらぶら桜ウォーク下見)は約9~10キロ位、3/22三日目(馬場の里ウォーク下見)は、約14キロ歩きました。まだ痛みがあったのに3/27の徳島堰の12キロに参加。コース最後には片足を引きずって歩いた姿を仲間に見られています。以前とは違い体に無理が出来なくなっていたことに反省とショックを受けました。以後連続してのウォークは避けようと思ったのです。自分の担当例会が控えているので今日は自粛しなくてはね、4/13には万全の状態で皆様をお待ちしております。
・開催日 2023年4月13日(木)
・コース コース: 道の駅はくしゅう→ 尾白の森名水公園 → 竹宇天満宮社 → 法全寺→ 前沢正八幡神社 → 桜並木(昼食) → 山の絵・蔵のギャラリー→白須松原の址碑 → フランク(ソーセージの店)→ 道の駅はくしゅう
・距 離:約10キロ
・集 合:道の駅はくしゅう駐車場 9:30
山梨県北杜市白州町白須1308
・解 散:道の駅はくしゅう駐車場 15:00頃
・参加費:会員300円 一般500円
・持ち物:お弁当・飲み物・雨具・ウォーキング手帳・保険証など
・担当者:小林光修 市川富美子

2023.04.11(晴れ)火曜日

2023きママな日記099

今日は観光協会主催の桜ウォークがあり、歩こう会は参加協力。ただ今年の桜の開花は早くて葉桜になっている場所もあるのではないかと心配していました。それでもお天気も良く場所によっては桜が残っているとの情報に喜んだりしていました。本日選挙があったのですが、期日前投票で済ませてきていますから心配なく歩けます。距離は約8キロ、お昼はしないで解散となりますが、帰宅時間が13時過ぎると思います。家族のお昼は早く起きて作っておきましたから安心です。ウォークの報告は帰宅後になります。それではウォーキングの支度をしていってきます。

※ほくと春のさくらウォーク ぶらぶら桜めぐり
コース:小淵沢駅~(バス移動)蕪の桜並木~神田大糸桜~三峰の丘~東スポーツ公園~大瀧神社~小淵沢駅集 合:小淵沢駅観光案内所前 午前9時
参加費:1000円(バス代.保険料込み)
定 員:50人.定員次第締切
距 離:8キロ
解 散:12:30頃

私、小淵沢で集合の時は第一駐車場に止めて駅のロータリーへ向かいます。持ち物は何時ものリュックと本日のコース地図(参加者の皆さんにお渡しする地図を会長からお願いされていました)を主人から預かりましたので観光協会小淵沢支部の中山園さんへお渡しした。私が到着した時には観光協会の担当者が数人居ただけで歩こう会の人たちは誰も来ていませんでした。暫くするとポツリ、ポツリ、お見えになりました。Oさんご夫妻、T事務局長、Fご夫妻、そしてS会長が到着。このイベントに参加したのは私を入れて歩こう会の人は5名(7→5)となりました。明日、歩こう会の例会(江戸巡礼古道ウォーク~秩父三十四ヶ所札所めぐり~第4回)が有るので翌日10日の例会に参加予定の皆さんは二日続けての参加となるので控えたのでしょう。本日の参加者を二グループに分けてAチームには観光協会の会長(先導)、歩こう会のOさんご夫妻と私(アンカー)、BチームにはT氏(リーダー)とFご夫妻だったが都合悪くなってT氏と観光協会の役員さん(アンカー)がご案内。YWA会長は足の事があるので総括として参加。伴走車として時々名所の場所でお出迎え係。小淵沢駅ロータリーからバスに乗り「蕪の桜並木」へ直行!今日は風があり、山が綺麗に見えていたので桜と甲斐駒ヶ岳の景色、桜と八ヶ岳の景色に喜んでいましたね。コースの中には葉桜(神田の大糸桜)になっていた場所もありましたがコースの全部は散っておらず、満開の花桃や標高差でまだまだ桜が残っていて助かりました。参加された皆さん大喜びでカメラに収めていましたよ。個人のお宅にある芝桜が見事でビックリされていました。何処かの施設ではないかと思うくらい手入れが行き届いています。皆さん、カメラでパチリ、パチリ、と撮影していました。今日の成功はお天気でしょうね、三峰の丘でも富士山、北岳、ボンヤリでしたが穂高迄見えたんですから良かったです。八反分堰からの眺めも最高でしたね、大滝湧水公園の桜もまだ咲いていました。距離は8キロより少しあったようですよ、約9キロを歩き終わって駅前ロータリーに到着。参加された皆さん、コースを大絶賛でしたよ、また参加したいと大喜びでお帰りになりました。参加者をお見送りした後の私は慣れないのもありましたが、終わったときはホッとしました。何時ものウォークより何だか疲れました。大役を終え、車の置いてある駐車場に着いた時は疲れがドーっと押し寄せてきた。歳だろうか?(苦笑)

小淵沢駅~(バス移動)蕪の桜並木~


「今日は風があり、山が綺麗に見えていたので桜と甲斐駒ヶ岳の景色、桜と八ヶ岳の景色に喜んでいましたね。」「個人のお宅にある芝桜が見事でビックリされていました。何処かの施設ではないかと思うくらい手入れが行き届いています。皆さん、カメラでパチリ、パチリ、と撮影していました。今日の成功はお天気でしょうね、三峰の丘でも富士山、北岳、ボンヤリでしたが穂高迄見えたんですから良かったです。八反分堰からの眺めも最高でした」

神田大糸桜~三峰の丘~八反分堰~

大瀧神社~小淵沢駅
「大滝湧水公園の桜もまだ咲いていました。」


「距離は8キロより少しあったようですよ、約9キロを歩き終わって駅前ロータリーに到着。参加された皆さん、コースを大絶賛でしたよ、また参加したいと大喜びでお帰りになりました。」

2023.04.09(晴れ)日曜日

2023きママな日記095

今日は八ヶ岳歩こう会の月例会(誰でも参加できる開かれた役員会)です。
韮崎のニコリで10時から12時まで行います。
今月は6月に行われる総会の相談も時間内にしなくてはなりませんから大切な日なんです。


今日は会長不在でしたが事務局長の進行で例会の報告、これから行う予定の例会を担当者から説明を頂き、総会の事も少し話しました。6月から八ヶ岳歩こう会も25期に突入、何かイベントをしようと幾つかアイディアーを出し合いました。6月まで少し時間があるので次回また話しましょう。となりました。韮崎から北杜に戻る途中、桜の花びらがハラハラと散っていましたよ、綺麗でしたが一寸寂しい気も!?

2023.04.05(曇り)水曜日

2022きママな日記169

今日は歩こう会の例会があります。2022.06.18 三窪高原レンゲツツジウォーク(甲州市塩山上萩原) 実は一緒に車で行く予定だった方が都合悪くなってしまい列車とバスを利用して行くことになってしまったのです。その時間が早い、遠いので仕方ないと思っていたら主人が車で行ってくれるとのこと。主人は病気で今は杖での生活、以前は歩こう会の例会にも参加していたんですが今はウォーキングが出来なくなってしまった。でも私が好きなウォーキングの事に理解があって協力してくれるので有り難いです。車の運転はベテラン、「気分転換にドライブがてら送って行くよ!」と言ってくれました。感謝ですね、「ありがとう!」早起きしたのでこれからお弁当を作って・・・北杜を出発することになります。

・開催日:2022年 6月18日(土)
・コース:柳沢峠・市営駐車場 → 三窪高原(昼食) → 柳沢峠・市営駐車場
[グーグルマップ]
・集 合:9:30 柳沢峠・市営駐車場(甲州市塩山上萩原4783-1)
・解 散:柳沢峠・市営駐車場 15:00頃
・距 離:約6KM
・担当者:田中哲夫


トレッキングが出来ない主人ですが私の送迎で集合場所まで来ました。
折角なので出発前の集合写真に入ってもらいました。参加者15名

集合場所に到着した時、駐車場は結構車が止まっていましたね、周りを見回すと一台分のスペースがあったので止めました。後から到着した方は中央に止める場所があったので駐車していました。マイカー組の参加者が殆どでバス組の参加者は数人でした。私も主人が送ってくれなかったらバス組の中に入っていた事になります。例会案内では、「コースにおいては、緩やかな歩きやすい山道で、標高差も200M程度のコースになります。・・・」歩きだしから階段の多い道で息が切れました。登り道が苦手な私にとって階段が多いコースは結構しんどかったです。


歩き終わってウォーキングダイアリーに捺印、主人の運転する車に乗って我が家へゴー!

2022.06.18(曇り)土曜日