「八ヶ岳歩こう会」「八ヶ岳自然クラブ」のメンバーです。
タイトル
フォトウォーク 2008年6月8日(日)曇 八ヶ岳歩こう会
・集合場所・時間/ レインボーライン沿い「中村農場」横駐車場 9:00
・コース/ ミステリーツアーです。集合場所から撮影場所に車(又は徒歩)で移動いたします。
・概要/ 最近、当会の会員の方々の中にカメラ趣味の方々が多くなって来たような感じがあります。大きなレンズの一眼レフを首にかけている方や、最新のデジカメを手にもって、花や風景を熱心に撮影している光景があちこちで見かけられます。そこで!!新たなる試み「フォト・ウオーク」というものをやってみようと思いつきました。初心者にも、ベテランにも、銀塩派にも、デジタル派にも、どなたにも役に立つ、楽しいカメラウオークとする予定です。もちろんカメラに興味のない方の参加も大歓迎です。モデルとして(背景として?)出演していただきます。出演料は払えませんけど・・・。皆でわいわいおしゃべりしながら楽しい一日といたしましょう。
 なを、良い作品は現在美し森のチーズケーキ工房にて展示中の「八ヶ岳88景」と差し替える予定です。又、当会のカレンダーや絵葉書としてウオーク大会の景品や参加賞としても使用させていただきたいと考えております。好評ならシリーズで実施し、将来は展覧会も、と夢は大きく行きましょう。なを、今回は講師に我らが「前田先生」をお呼びしております。
・ウオーク会費/ 会員200円 一般500円
・持物/ 弁当 飲み物、おやつ、雨具、カメラ, あれば三脚 マクロレンズ他、
・雨天決行/ 前日掲示板にてお知らせします。
・担当/ 俵 090-5544-8138
吐龍の滝駐車場から撮影場所の「吐龍の滝」へ
吐龍の滝
講師の前田先生がファインダーを覗いてアングルを考えています。
参加者が思い思いの場所で撮影開始。
一般の撮影者も多いので邪魔にならないようにしましょう。
指導を受ける参加者
自分の世界に。良い写真が撮れたのでしょうか?
吐龍の滝の入り口では、「やまなし農村風景 写真コンクール」作品募集をしていました。
歩こう会でも、将来は展覧会が出来るかな?
白トビしてしまうので撮影はとても難しい 今日の一枚
吐龍の滝から流れていく水を撮影 岩の間から流れ落ちる
次の撮影地は此処、海岸寺です。車で移動し、撮影会の前にお昼にしました。
この石仏をどのように写したら良いのか?
そしてこの石仏は?
講義は丁寧に!
良い写真が撮れましたか?
指導を受けた後、それぞれファインダーを覗き込む皆さん。さてどんな写真が撮れたのでしょう。
階段の両側に石仏が並んでいますが、撮影はとても難しい。
参加者の質問に答えるM氏。
石楠花が階段途中に咲いているのですが、なかなか良い写真が撮れません。
ここからの撮影は?構図を説明しているのでしょうか?
構図を教えて頂きました。このアングルが一番です。
苔むした石仏 海岸寺
今日の一枚
石仏さん、お尻を向けてご免なさい。
今日は吐龍の滝と海岸寺で撮影会が行われました。反省会はアルコールなし(笑)
撮影会の後、明治、大正、昭和の三代にわたる学校を此処に移築した「おいしい学校」に移動。撮影談義は続いていました。
コーヒーや紅茶を飲みながら前田先生の話に耳を傾ける皆さん。
専門的な話もあり、わかる人もありましたが一寸難しい専門用語も出てきてチンプンカンプンの方もいらしたようです。本物の写真を撮るには、一眼レフカメラでないと駄目かな?デジカメではやはり無理があります。
おいしい学校/明治の学校前で記念撮影
画像をクリックすると大きな写真になります。
おいしい学校/明治の学校前で記念撮影
とても充実した撮影会でした。次回も有りますのでお楽しみに!
八ヶ岳歩こう会編へ

▲▲きママなウォーキングへ戻る